みかわち焼き

染付菊花文角形水滴 そめつけきっかもんかくがたすいてき

高7.1cm 横10.4cm 明治時代初期 [佐世保市蔵]

大きさは水滴としては大きめで、実用的なものではなく置物だったと考えられる。タタラ成形で6枚を貼り合わせている。口は先に開けた上で。

絵付けは細い筆を用いて一枚一枚の細かい筋に至るまで描き、曲線が強調されている。ボカシ濃みが大変ていねいに施され、立体感がつくり出されている。繊細なものが多いみかわち焼の中でもこれほどまで一貫して描いたものは数少ない。

江戸時代前期〜後期(17世紀〜19世紀前半)

江戸時代末期から明治前期(19世紀半ば〜後半)

明治から昭和初期(20世紀)